大人の風味♪ささみ×塩×梅しそに合うビールはセゾンビール~鶏でもわかるビールと焼き鳥のペアリング講座④

焼き鳥のうんちく

焼き鳥を愛してやまない男,、teruだ!

ビールペアリング講座、楽しんでいただけているかな?

さて、今日のビールと焼き鳥のペアリング講座は「ささみ×塩×梅しそ」に合うビールだ!
その前に前回までのおさらいをしたい方はこちらから!!

▼前回までの講座▼

 

teru
teru

さあ、ビール講座も第4回。佳境に入ってきた!!!!

矢野さん
矢野さん

今日もよろしくお願いします!
今日の焼き鳥はささみと梅しそでしたね。

あねご
あねご

ハイ、今日は、ささみ三兄弟のカワイイ三男「梅しそ」ちゃんです♪
梅しそちゃんは、梅と青じそが入ったクールな三男なんですよ~。

teru
teru

夏の暑い日にさっぱり食べることができて、これからの季節はとくにオススメです!!

矢野さん
矢野さん

わかりました!
梅と大葉ということで、今回のビールペアリングはセゾンビールでいってみましょう。

teru
teru

セゾン……ビール?
クレジットカードですか?

あねご
あねご

セゾンカードとは関係ないと思うわ、teruくん。

矢野さん
矢野さん

セゾンビールとは、ベルギービールの一種です。
農家の人たちが、夏の農作業中に喉の渇きを癒すために、農閑期である冬の間に醸造したビールのことです。
かつて、農閑期にはどの農家でもビールを仕込んでいたんですよ。

あねご
あねご

へえ~!

矢野さん
矢野さん

ホップの苦味とドライな酸味が特徴で、肉との相性もいいです。
今日はこちらをセレクトしました!

僕ビール君ビール

画像出典:僕ビール、君ビール。満天クライマー|ヤッホーブルーイング

 

矢野さん
矢野さん

ヤッホーブルーイングの、僕ビール君ビール。です。

あねご
あねご

これ、見たことあるわ~。かわいいカエルちゃん♥

矢野さん
矢野さん

なぜカエルかというと、若い人にもビールを飲んでもらいたくて、おしゃれな缶にしたかったからだそうですよ。
ほかにもカタツムリロボットなど、いろいろな候補があったらしいのですが、最終的にターゲットである若い世代のスタッフの間で好評だったカエルに決まったそうです。

teru
teru

ターゲットを意識……大切ですね!!
僕もこのビールのターゲット世代だと思うんですが、買いたくなりました。

矢野さん
矢野さん

では、ターゲットに飲んでいただきましょうか!

ささみ3兄弟とビール

teru
teru

おお、フレッシュで飲みやすい!
なんかちょっぴりフルーツっぽい?

あねご
あねご

でもぴりっと苦みもあるわ~。
青じその風味と合いますね♥

矢野さん
矢野さん

公式にも「新鮮な若い果実のようなアロマと、キリリと効いたホップの苦み。」とあります。
淡泊なささみにインパクトを与えることもできますね。

teru
teru

これはウマイですね!! 好きな味です。

矢野さん
矢野さん

焼き鳥とビールと言うと、タレの効いた肉にキリリッと冷えたドライなビールと思われがちですが、こんな組み合わせもありです。

あねご
あねご

おいしい♥ これとささみの梅しそちゃんを食べると、きっと若い人のビール離れが止まると思います♪

teru
teru

さっぱりな組み合わせで、これからの季節ピッタリですね!!

矢野さん
矢野さん

さて、次回はささみ三兄弟のタレとのビールペアリングをご紹介していきます。
同じささみでも、タレと塩ではアプローチが違いますからね!

teru
teru

またよろしくお願いします!!

ささみ三兄弟

コメント

タイトルとURLをコピーしました