作るのも食べるのも楽しい!焼き鳥「ささみ」の時短アレンジレシピ6選

ささみアレンジレシピ 塩ラーメン 焼き鳥のアレンジレシピ

こんにちは!“ワーママ“ライターのmasakoです。
フルタイムでのお仕事をしながら、家庭では中高生の食卓を担っている、“ワーキングマザー(ワーママ)”歴16年。
最近では自宅でのリモートワークが続き、朝昼晩の3食を手早く支度したいし、気を抜くと同じメニューになりがちでどうしよう……。そんな、悩みを抱えたママです。

料理好きな方でも毎日まいにち食事の支度をしていると、時に面倒に感じることはあるのではないでしょうか。
下ごしらえを丁寧にすると仕上がりは良くなりますが、いつも時間が十分あるとは限りませんよね。

そんな方に焼き鳥アレンジレシピをシェアしていきたいと思います。
第二弾は「ささみ」アレンジレシピです。

焼き鳥「つくね」のアレンジレシピ6選~おやつ・お弁当やさっと食べられる朝ごはんレシピまで♪

パンや麺にも 意外な活用レシピ

焼き鳥をおかずに白飯は王道ですが、実はパンや麺の具材としても、焼き鳥を使えるんです!すでに火が通って味付けもしっかりしている焼き鳥だからこそ、手抜き感のない満足メニューになりますよ。

アボカドささみトースト 

これ1品で満足度120%のホットメニュー。

アボカドって食べ頃が分かりにくくて、切ったらまだ固かったという経験はありませんか? でも大丈夫。アボカドを熱すると熟成が進むので、多少は身が固い未熟なアボカドだったとしても、とろりとした濃厚さが味わえます。

「森のバター」といわれるスーパーフードのアボカドに、ささみと卵とチーズもプラスで、栄養たっぷりです。

つくね焼き鳥のアレンジレシピ・アボカドささみトースト

材料(1人分)
ささみチーズ(塩味) 1串
食パン 1枚
アボカド 1/2個
1/2個
マヨネーズ 適量
シュレッドチーズ 一掴み
粗挽き胡椒 少々
作り方

所要時間 : 20分

  1. ゆで卵を作る。固さはお好みで。
  2. ゆで卵の殻を剥き、1/2個をマッシャーやフォークで潰して、好みの量のマヨネーズと混ぜる。
  3. アボカドを切る。アボカド1個を縦半分に切り、種を抜いて、0.5cmほどの厚さにスライスする。
  4. ささみを切る。焼き串を外し、アボカドと同じ厚さになるようスライスする。
  5. 食パンを1/4に切り、片面にマヨネーズを薄く塗って、(2)の卵1/4量を乗せる。
  6. 卵の上に(3)のアボカドと(4)のささみを交互に並べ、チーズを上から乗せる。同じものを残り3切れも作る。
  7. トースターでチーズに軽く焦げ目がつく程度に焼く。
  8. 食べる直前に、粗びき胡椒を振る。

しそ梅ささみ塩ラーメン

インスタントラーメンの具に、しそ梅風味のささみを使ってみました。インスタントラーメンは常備してあってもチャーシューがない、なんてことはありませんか。焼き鳥がチャーシューに代わってボリュームと栄養をプラスしてくれますよ!

つくね焼き鳥のアレンジレシピ・しそ梅ささみ塩ラーメン

材料(1人分)

 

ささみ しそ味(塩味) 1串
インスタントラーメン塩 1袋
お好みの具 適量
作り方

所要時間 : 10分 ※冷ます時間を除く

  1. ささみ串が冷凍の場合、レンジで解凍する。串を外し、食べやすい大きさに切る。
  2. ラーメンの外袋等の指示に従って作り、麺とスープを器に盛り付ける。
  3. ささみや、その他のお好みの具(写真は冷凍ホウレンソウ、卵、いりごまを使用)を麺の上に盛り付ける

明太ささみペペロンチーノ

シンプルなペペロンチーノ・スパゲッティに明太ささみを添えました。ペペロンチーノのガーリックオイルソースと明太子がベストマッチ。市販のソースを使えば、茹でて和えるだけの簡単アレンジです。

つくね焼き鳥のアレンジレシピ・明太ささみペペロンチーノ

材料(1人分)

 

ささみ明太(塩味) 1串
乾燥スパゲッティ 1人分(100g)
唐辛子 1本(輪切りなら一つまみ)
にんにく 大さじ3
オリーブオイル 大さじ3
大さじ1
粗挽き胡椒 少々
作り方

所要時間 : 20分

  1. 鍋にたっぷりの水(1.5L)を入れ、沸騰したら塩大さじ1とスパゲッティを入れて茹でる。茹で時間はスパゲッティの外袋等の指示に合わせてお好みで。
  2. ささみ串が冷凍の場合、レンジで解凍する。ささみを串から外す
  3. にんにくを薄くスライスし、唐辛子の中の種を抜いて輪切りにしておく。
  4. フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火にかけてオイルが温める。にんにくを入れて薄く色づくまでオイルで揚げる。この時、フライパンを傾けると揚げやすい。
  5. 唐辛子を入れ、20~30秒加熱する。長く加熱しすぎると焦げるので注意。
  6. スパゲッティのゆで汁を大さじ1、フライパンに加えて軽く混ぜ合わせる。
  7. スパゲッティがゆで上がったら、湯を切って、フライパンに入れる。
  8. ソースと絡めたら、さらに盛り付ける。
  9. (2)のささみを乗せ、粗びき胡椒を最後に振って完成。
  10. ※市販のソースを使う場合、(3)~(7)はスキップしてください。

手抜きに見えない時短レシピ

焼き鳥の味付けを生かした、時短の簡単アレンジをご紹介。
レンチンにふた手間プラス程度ですが、手抜きなんて絶対言わせません!(笑)

照り焼きささみおにぎり

朝食やお弁当にも、小腹がすいたときにも、さっと食べやすいおにぎりは嬉しいですよね。我が家では、食事でごはんが少し余ったときに、おにぎりにして机の上に置いておくと、いつの間にか消えています・・・。「おなか一杯!」って言っていたのに、不思議とおにぎりなら食べられてしまうようです。いつものふりかけに肉が入ってマンネリ打破!のアレンジレシピです。

つくね焼き鳥のアレンジレシピ・照り焼きささみおにぎり

材料(1人分)

 

ささみ明太(タレ味) 1串
ごはん 適量
ふりかけ ごはんの量に合わせて適量
作り方

所要時間 : 3分

  1. ささみ串が冷凍の場合はレンジで解凍。串を外して3~5mm角に切る
  2. ごはんにふりかけを混ぜ、ラップの上に乗せる。
    ※ささみのタレ味だけでは塩味が足りないため、ふりかけで塩分を足します。
  3. (1)を具としてごはんの真ん中にいれて、おにぎりを握る。

しそ梅ささみの生春巻き

生春巻きの皮で焼き鳥と生野菜を巻くだけで、サラダ替わりのエスニックな副菜のできあがりです。野菜は、キャベツでもレタスでも葉物ならなんでも合います。キュウリや春雨を入れても食感に変化が出て楽しめますよ。

つくね焼き鳥のアレンジレシピ・しそ梅ささみの生春巻き

材料(1人分)
ささみしそ梅(タレ味) 1串
生春巻きの皮 1枚
レタス 1枚
スイートチリソース 適量
作り方

所要時間 : 10分

  1. ささみが冷凍の場合はレンジで解凍。串を外す。
  2. レタスを荒い千切りにする。
  3. 生春巻きの皮を水で戻し、(1)と(2)を乗せて、皮で巻く。
  4. 食べやすい大きさに切り、ソースを添えて完成。

みんなでワイワイ お祝いやパーティーにも

焼き鳥パーティもいいけど、メイン料理は洋風で合わないんだよね・・・という時に、焼き鳥をそのままフライにしてしまう、楽しいアレンジレシピです。

洋風串あげ

塩味のささみ串を、そのままフライにします。焼き鳥の段階で、チーズや明太、しそ梅がささみの内側に仕込んであるので、手間のかかる串打ちは不要!衣を付けて揚げるだけ。串があると取り分けて食べやすいので、パーティメニューにも使えるレシピです。パン粉にハーブを混ぜて、ちょっとオシャレな一品になりました。

つくね焼き鳥のアレンジレシピ・洋風串揚げ

材料(1人分)
ささみ(生) 明太、チーズ、しそ梅 各1串
1個
パン粉 適量
乾燥バジル
※好みでハーブに変えてもOK
少々
揚げ油 適量
作り方

所要時間 : 25分

  1. 卵をボウルに割り入れ、溶き卵にする。
  2. ささみ(生)は冷凍のまま、全体を卵で覆う。
  3. パン粉にバジルを混ぜ、(1)のささみ全体をしっかりパン粉を付ける。
    平らなバットでパン粉がうまくつかない場合、ビニル袋にパン粉を入れて、
    ささみ串を袋に差し込み、袋の外からパン粉を握りこむようにして、ささみ全体にパン粉を圧着すると、きれいに全体にパン粉がつきます。
  4. 低温(160度)の揚げ油できつね色になるまで揚げる。
    油が少量の場合、ささみの上から油をまわしかけながら全体を揚げると、きれいな色に揚がります。

焼き鳥のささみ三兄弟を使ったアレンジレシピで、時短&おいしいびっくりレシピを楽みましょう!

本日は、焼き鳥「ささみ」を使ったアレンジレシピを6品ご紹介しました。具を挟んだささみ串を、自分で作ると具がはみ出してしまったり、均一に串うちするのは難しいもの。大黒堂のささみ串は、チーズ・明太子・しそ梅の3種類の具をささみの中に挟んだ状態で丁寧に串打ちされています。
大黒堂の「ささみ三兄弟」で時短なのに手抜きに見えないボリュームレシピをぜひ作ってみてくださいね!

焼き鳥部位「ささみ」についてもっと詳しく知りたい方はこちら

タイトルとURLをコピーしました